信用情報が下がった?
クレジットカードやローンを申し込む時に重要な判断基準となる信用情報。なにげに利用しているクレジットカードで信用情報を下げたくありませんよね。今回は信用情報に傷をつけてしまいかねないパターンを見ていこうと思います。
信用情報を下げるNG行為
信用情報にマイナスになる行為とはどのようなものがあるのでしょうか。
すぐ解約
最近ではクレジットカードを作るとポイント還元があるなど、入会時のキャンペーンの種類も増え、キャンペーン期間中に新規作成すると大変お得になっています。
クレジットカード会社も、新規でクレジットカードを使う顧客を増やす目的で様々なキャンペーンを行っています。キャンペーンにはポイント還元やキャッシュバックなどがありますが、キャンペーンで新規加入をしてもらい、長くカードを利用してもらうことでクレジットカード会社はキャンペーンのコストも回収できます。
キャッシュバックやポイントを受け取ったあとは解約、ということを繰り返していると、新たにクレジットカードを作る際に作りにくくなる可能性が出てきます。
不要なカードは解約するに越したことはないのですが、毎月毎月それを繰り返していると信用情報にマイナスとなってしまいます。
短期間にたくさん申し込む
短期間で何枚ものクレジットカードに申し込むことも信用情報にマイナスとなってしまいます。これは多重申込と言われる行為で、審査が通りにくくなります。
短期間、とは1-2ヶ月の期間で、その間に複数枚のクレジットカードに申し込むという行為は、すぐに他金額必要な事情があるのではと思われかねません。
さきほども述べた魅力的なキャンペーンに目を引かれる事も多いと思いますが、複数のクレジットカードに短期間で申し込むことは控えましょう。
これを買うとNG
クレジットカードのショッピング枠でも買い物はもちろん個人の自由です。しかし、利用内容も実はクレジットカード会社からチェックされるとこがあり、商品券やギフトカードなど換金性の高いものの大量購入はNG行為に当たります。
もちろんですが、商品券やギフト券を買ってプレゼントすることもあると思います。そのような利用方法に問題はありません。問題になる行為はあくまでも「常識の範囲を超えた大量購入」のことです。
普通ではありえない量の購入は、現金化しているのではないかと懸念される可能性があります。
また、クレジットカードのショッピング枠の現金化もNGです。現金化をしてしまうと、カード会社により利用停止、強制解約となる可能性が非常に高いです。利用停止や強制解約になってしまうと、以降の新規申し込みの審査通過も厳しくなります。
クレジットカードを利用する人
クレジットカードを利用する人は、クレジットカードの裏にサインをしている本人のみです。家族カードは別ですが、自分のカードを家族(名義人以外)に貸して買い物をしてきてもらうのはNGです。
最近ではサインレスでも利用することが出来ますが、名義人以外の人がカードを使うのは規約違反です。必要な場合は、家族カードや家族個人の名義カードを作るようにしましょう。
支払いの滞納
支払いの滞納は最大のNG行為です。クレジットカードを利用した金額は、決められた日に口座からから引き落とし、または振り込みとなります。
支払いが遅れてしまうと、個人信用情報機関に金融事故として記録されてしまいます。個人信用情報機関に登録されてしまうと、5~10年は記録が残り、その間は新規の申し込みや利用に影響を及ぼします。新規申し込みの場合、審査に通らなくなります。
まとめ
クレジットカードの信用を下げてしまう可能性のあるNG行為を見てきました。上記のNG行為をしてしまうと、個人信用情報機関にも登録され、自分の信用情報に傷がついてしまいます。また、一つのクレジットカード会社内での信用を失った場合、そのクレジットカード会社で新たなカードを作ることはほぼ不可能です。
信用情報は時間をかけてこつこつと築いていくものですが、一瞬で失ってしまう可能性もあります。クレジットカードを利用する際には、今コラムで述べたNG行為を行わないようにすることも非常に大切です。