自分の「信用情報」を知っていますか?
カードローン、クレジットカードを利用したことがある人は一度は「信用情報」という言葉を目にしたことがあるのではないでしょうか。
また、これからカードローンや各種ローンを利用したいと思っている人はこの信用情報を知っておく必要があります。
信用情報とはどのようなものでしょうか?
信用情報とは?
信用情報
ローンやクレジットなどの信用取引に関する契約内容・返済・支払状況・利用残高などの客観的取引事実を示す情報のことを言います。
クレジットカードを利用して買い物をしたり、ローンを利用して車や住宅を購入する場合に、現金を使わず「個人の信用」にもとづいて取引を行うことが増えています。
「個人の信用」を客観的に記した情報のことを「信用情報」といいます。新たにクレジットやローンの利用を希望する際に、クレジット会社やローン会社などが「信用力」を判断するためにこの信用情報を利用し、参考情報をして確認しているわけです。
信用情報は個人情報と異なり、趣味や思想・信条などのセンシティブな情報は含まれていません。登録されている内容は極秘で、ダイレクトメールや社員採用事前審査などの利用することは固く禁じられています。
- 個人情報:生存する個人に関する情報氏名、生年月日などにより特定の個人を識別する情報。
- 信用情報:個人の取引に関する客観的取引事実を示す情報。
信用情報はどのように管理されている?
信用情報は個人情報を含む大事なものです。そのため、管理も厳重に行われています。個人情報保護法、各種実務指針、情報セキュリティマネジメントシステム、ガイドラインに沿って漏洩や滅失への防止が取り組まれています。
自分の信用情報を知ろう!
自分の信用情報を知りたい場合、信用情報の開示請求を行うことで、信用情報を知ることができます。
信用情報機関
日本の信用情報機関は3社あり、各情報機関によって、問い合わせの方法が異なります。
以下まとめてみました。また、各機関のウェブサイトにも開示方法が明記されています。
株式会社シー・アイ・シー(CIC)
クレジットカード・携帯電話・信販関連の情報開示
【開示請求方法】
- インターネット・・公式サイトで必要事項を記入。結果はその場で即閲覧可能。(手数料1000円・クレジットカード一括払い)
- 郵送・・申込書に記入して郵送。結果は申込後10日前後で郵送。(手数料1000円・ゆうちょ銀行発行定額小為替証書)
- 窓口・・CIC窓口にて請求。結果は即時閲覧可能。(手数料500円・現金)
日本信用情報機関(JICC)
消費者金融関連の情報開示
【開示請求方法】
- インターネット・・公式サイトで必要事項を記入。結果は郵送。(手数料1000円)
- 郵送・・公式サイトで必要事項を記入し、印刷。もしくはフォームを印刷して記入。結果は郵送。(手数料1000円)
- 窓口・・東京、大阪いずれかの開示センターで請求。結果はその場で閲覧可能。(手数料500円)
全国銀行個人信用情報センター
銀行・日本学生支援機構関連の情報開示
【開示請求方法】
- 郵送・・情報開示請求の際に、本人確認書類が必要。住所確認ができるものかつ有効期限内であること。個人番号の通知カードは不可。(手数料1000円・消費税送料込み ゆうちょ銀行発行定額小為替証書)
全国銀行個人信用情報センターの開示請求方法は郵送のみです。
簡易書留、速達で結果を受け取りたい場合は、申込書の郵送方法の部分に希望の郵送方法項目にチェック入れておきましょう。速達の場合は別途280円分の切手を同封して、申込書の欄外に「速達希望」と書いておくと確実です。
注意すること
情報開示請求は個人情報保護法により守られており、本人の開示請求のみ行うことができます。たとえ家族であっても、家族・親戚の情報を開示請求することはできませんので要注意です。
本人以外がが開示請求を行う場合には、本人または法定代理人の委任状が必要です。
スポンサーリンク
まとめ
信用情報はカードローン、各種ローンの審査をするための参考資料です。あくまで参考ですので、審査のすべてが信用情報により左右されるわけではありません。
審査に不安がある人は、予め自分の信用情報を確認しておくと、不安を取り除くことが出来るのではないでしょうか。万が一信用情報にキズがついていた場合(ブラックリスト入りしていた場合)は、今後の審査に対する対策をすることができます。ブラックリスト入りしていた場合は、新規や複数社への借入申込みは控え、遅延・滞納してる場合は返済に全力を注いでください。